グッピー 熱帯魚 観察日記

熱帯魚の水槽の水温・温度が上がらない、ヒーターを使っているのに何故?困った際の5つの対処方法

2014年11月27日

やぁ、兄弟。調子はどうだい?
おとぼけは元気ですぜ。

この時期になると外の気温もだいぶ下がり、

室内で飼育している水槽の水温も低下してしまいますね。

ヒーターを導入している方でも、水温が上がらない、また水温が維持できないなどのトラブルがあるかと思います。

 

熱帯魚の水槽の水温・温度が上がらない、ヒーターを使っているのに何故?

 

今回はそんな悩みを解決できるよう水温の温度を維持、

温度が上がらない際の対処方法について詳しく記述してみる。

 

 

ヒーターを導入しているのに水温が設定温度まで上がらない(その1)

 

まず考えられる理由が、ヒーター容量が水槽に対して小さい場合です。

水槽サイズにあったヒーターを使用していないと、ヒーターの能力が低く冷える速度に追いついてない可能性が高いです。

必ずヒーターのW数を確認して水槽にあった能力以上のヒーターを導入しましょう。

例:テトラ ヒーターの場合

50Wタイプ 20L以下の水槽
100Wタイプ 45cm以下 40L以下の水槽
150Wタイプ 60cm以下 60L以下の水槽
200Wタイプ 75cm以下 130L以下の水槽
300Wタイプ 90cm以下 157L以下の水槽

 

 

水槽のサイズにあったヒーターを使用しているのに、水温が上がらない(その2)

 

考えられる原因として、水流を作って水をうまく循環させることです。
対処方法としては、エアーポンプを利用したり、

または水槽内のろ過器で水流を作ってあげて水を循環させましょう。

水の循環が悪いと一部だけ温まってしまい全体が温まらない内にヒーターがストップする可能性があります。

 

水の循環も上手く行っているのに水温が上がらない。(その3)

 

考えられる原因としてはサーモスタットとヒーターの故障も考えられます。
水温が上がっていなければ、ヒーターが常に稼働して熱くなっているはずです。

稼働しているか確認するために、少しめんどくさいですが、
ヒーターが収まる容器(バケツなど)に冷たい水を入れて、

ヒーターを動作状態した後、放置してみましょう。
水温が上がってくれば動作してる証拠です。
ヒーターの故障などが原因ではなければ次のステップに進みましょう

 

水の循環も出来ていて、ヒーターも故障していないのに水温が上がらない(その4)

 

使用しているサーモスタットとヒーターの設置距離が近くないですか?
ヒーターが温めた水をまわりの水にサーモスタットが反応して加温をストップしている可能性があります
必ずヒーターは水流があるところに設置して温水を循環させ、

サーモスタットとヒーターの設置位置を調整し離しましょう。

 

水の循環もOK、ヒーターもOK、サーモスタットとヒーターの位置もOK,でも水温が上がらない(その5)

 

考えられる原因としては温度計の故障ではないですか?

使用している温度計はアナログ、またはデジタルですか?
温度計を容器(バケツなど)にお湯と水を使って故障していないか確認して下さい。

 

それでも、水温が上がらない場合は・・・・・・

 

 

熱帯魚の水槽の水温・温度が上がらない場合の最終手段・水温低下対策

 

ヒーターの発熱量よりも水槽の放熱量が勝っている可能性もあります。
部屋の温度を常時10度以上保つか

又は見栄えが悪いですが、保温材で水槽を囲むことで冷却速度を和らげます。

 

またヒーターそのものを1ランク上の物を購入し複数のヒーターを設置するなどして強引ですが水温低下の対策をしましょう。

特に早朝とお昼とでは水温の差が激しすぎるとそれだけでも熱帯魚には負担になります。
大事な熱帯魚のためにも水温対策はしっかりと行いましょう。

 

最後にヒーターは消耗品です

場合によっては1年に1回は買え替えた方が良いです。
おぼとけの場合は予備のヒーターを常時用意しております。

この時期、ヒーターが故障して1日だけでも水温低下を招いてしまうと、それだけでも
熱帯魚の調子が悪くなり死に至るため、常時ヒーターを用意しております。

これから寒い季節ですが、可愛い熱帯魚と無事、冬を越しましょう!

 

編集後記:

昨日、自宅の水槽に底面フィルターを導入しました。

現在飼育している既存水槽に底面フィルターを設置したため、5時間近くかかってしまいました。

水を抜いて、熱帯魚たちを移動させて、砂利を取り除いて、底面フィルターを設置

そして底面フィルターの上に砂利を設置して外部式フィルターとの直結型だったので

そのまま稼働したら呼び水に失敗してしまい、再度砂利をどかしての繰り返し。

あー、本当に疲れました。

近日中におとぼけが失敗した例を上げて底面フィルターを設置する際の注意点の記事でも書こうかな。

それじゃ、兄弟。

風邪を引かないようにな。

ばいちゃ!

 

-グッピー, 熱帯魚 観察日記
-, , ,