広告 アロワナ

大きな古代魚アロワナの維持費は?

2020年8月31日

アロワナ f

 

古代魚の「アロワナ」は独特な風貌をもっていて、アクアリウムで人気となっています。特に中国では幸運を呼ぶ魚として愛好する人が多いようです。

 

では、このアロワナをアクアリウムで飼うとき、維持費はいくらになるのでしょうか。アロワナは人気の魚ですが、維持費が気になりますね。

 

独特な見た目が特徴のアロワナ

アロワナ f

 

アロワナは南アメリカ・オーストラリア・東南アジアの淡水を泳いでいる古代魚です。なんと一億年前以上から生きていたというからおどろきですね。あごが尖っていて独特の風貌をしているのが特徴的です。また、うろこが大きくて硬そうなのこともあって、強そうなイメージがあります。

 

淡水魚では大型に分類されて、小魚や昆虫を食べます。水面上にいる虫に飛びついて捕食することもあるので、アクアリウムでは蓋をするなどの対策が必要になります。

 

気になるアロワナの維持費はどれくらい?

 

では、このアロワナをアクアリウムで飼うときは、維持費がいくらくらいになるんでしょうか。上記のように、アロワナは最低でも70センチほどにもなって大きく、アクアリウムでの飼育は難しい部類です。アロワナの寿命はだいたい約10年〜15年くらいですが、上手に飼育すれば30年以上も生きるケースもあります。

 

アロワナが飼い主に慣れると、エサが欲しいと近寄ってきたりするので、長い付き合いも楽しい熱帯魚でしょう。まずアロワナの値段ですが、種類により大きな違いがあります。最も安くてポピュラーなのが「シルバーアロワナ」です。シルバーアロワナは、2000円くらいから購入できます。

 

これなら、と思うかもしれませんが、シルバーアロワナは体長1メートルにもなるくらいの大型の個体なので、その分食事量が多くなって維持費も高くなります。初心者で体長1メートルもする熱帯魚を飼うというのは、かなりきびしいですよね。

 

ネグロ川などに生息する「ブラックアロワナ」はシルバーアロワナよりも値段が高くなり、安くても5000円前後はします。もっとも高価なのは「アジアアロワナ」で、最低でも2万円くらいになって、赤い色をしたレッドアロワナ「紅龍」などは20万以上、さらに希少な個体の場合ではなんと数百万円というものまであります。

 

アロワナを飼うときの初期費用としては、水槽などのアクアリウム器具一式をすべてそろえると20万円以上はします。まず大きな水槽が14万円、フィルターが3万円、照明が3万円その他ヒーターなどの器具やアロワナ本体を含めると、やはり20万円以上はすると思ったほうがよいでしょう。

 

維持費ですが、生餌を中心としたエサ代、ヒーター・フィルター・照明の電気代、水代、各消耗品などです。エサ代は、1ヶ月1000円〜2000円くらいはかかるでしょう。アロワナはコオロギやワームなどの生餌が好きなのですが、人工肥料を食べてくれる個体なら安くなることもあります。

 

電気代は、ヒーターを使わなければ1ヶ月1000円ほど、使う場合は5000円くらいになります。水代は、1ヶ月500円〜2000円くらいになります。アロワナは大型の熱帯魚なので、水代も普通の熱帯魚よりも高めになりますね。つまり、アロワナを飼育するときの維持費は、ヒーターを使わない月は2500円〜5000円、ヒーターを使う月は6500円〜9000円くらいになります。

 

 

購入するなら計画的に

 

アロワナの維持費についてでした。値段が高価な部類であるアロワナですが、維持費もけっこうかかりますね。最近は初心者が気軽に熱帯魚を購入したものの、予想より大きくなりすぎた・上手く飼育ができないなどの理由で川に放流してしまい、これがその周辺の生態系を乱すことにつながり大きな問題となっています。初心者の人は、飼育が難しいとされるアロワナを最後まで飼育できるか、維持費も含めてよく考えてから購入しましょう。

 

 

-アロワナ