コイ

ドクターフィッシュは飼育できる?注意点は?

 

ドクターフィッシュ f

 

ドクターフィッシュは人間の足の角質を食べてくれることで有名ですよね。主に医療施設や観光施設で見かけることが多いドクターフィッシュですが、実は個人で飼育することができるのです。

 

上手く飼育すれば個人でドクターフィッシュに足の角質を食べてくれることができるかも。今回の記事ではそんなドクターフィッシュの飼育のポイントについて調べてみましょう。

 

ドクターフィッシュとは?

ドクターフィッシュ f

 

「ドクターフィッシュ」は「医療魚」として知られ、医療機関でも利用されていますが、本当の名前は「ガラ・ルファ」と言います。主にトルコやシリアの流れの少ない河川や湖に生息しています。人間の角質を食べることで有名ですが、自然界では藻や小さな甲殻類を食べているようです。

 

ドクターフィッシュには淡水が必須

 

ドクターフィッシュを飼育するには水質に十分注意しましょう。ドクターフィッシュは淡水魚なので、水道水は直接使用せず、カルキ抜きをして塩素の使用していない水で飼育しましょう。水質は中性からアルカリ性、PHは7.0から8.5程度をキープするようにし、水温は22度から26度を保ち、水質や水温の急激な変化は避けましょう。

 

 

ドクターフィッシュの餌は?角質だけで大丈夫?

ドクターフィッシュ f

 

ドクターフィッシュは角質を食べるので、自分の足をいれておけば大丈夫、と考えている人もいるかもしれません。しかし、ドクターフィッシュにとって角質は「副食」「おやつ」のようなものであり、それだけで栄養のバランスが崩れてしまいますので適切な餌を与えましょう。主食には市販されている熱帯魚用の餌を与えましょう。

 

ドクターフィッシュは口が小さめのため、食べやすい顆粒タイプの餌を与えるのが良いでしょう。また、ドクターフィッシュは口が下向きなので、沈下性の餌を選びましょう。

 

 

ドクターフィッシュは水虫も食べるの?

ドクターフィッシュ f

 

ドクターフィッシュが足の必要のない角質を食べてくれることを知った人の中には「もしかして水虫も食べて治療してくれるのでは?」という疑問を持つ人もいるでしょう。しかし、水虫は「虫」ではなく、菌によって引き起こされる「感染症」なので、ドクターフィッシュが食べて治療してくれる根拠はありません。また、ドクターフィッシュの口を介してその感染症が広がる恐れもあるので、あまり推奨はできません。

 

足臭い人がドクターフィッシュを利用すると臭いが治る?

 

ドクターフィッシュは「足臭い」ことに効果はあるのでしょうか?

 

一部のブログなどでは「足の臭いが消えた」と言っている所もありますが、本当かどうか分かりません。そもそも足の臭いは雑菌や汚れによるものが大半であり、それらを除去する力はドクターフィッシュには無いのです。逆に足臭い人がドクターフィッシュを利用すると、逆にその雑菌を広めてしまう恐れもあります。そのため、ドクターフィッシュを利用する前にはしっかりと足を洗って清潔にするようにしましょう。

 

 

ドクターフィッシュを飼育するにはどのくらいの値段がかかる?

ドクターフィッシュ f

 

ドクターフィッシュを飼育するにはどのくらいの値段がかかるのでしょうか?ドクターフィッシュは群れで生活するのである程度の大きさの水槽が必要です。余裕がある90センチサイズの水槽だと5万円前後の値段だと考えられます。

 

また、ドクターフィッシュは水質や水温に敏感なのでそれらを保つためにフィルター、水中ポンプ、水槽用クーラーやヒータが必要になってくるでしょう。それらは合わせて3万から5万円程度の値段が発生するでしょう。全て必要なものを合わせると10万円前後の費用がかかると考えられます。

 

ドクターフィッシュ1匹の値段は?

ドクターフィッシュ f

 

さて、ドクターフィッシュ自体は購入するのにどのくらいの値段なのでしょうか?ドクターフィッシュは通販でも購入でき、1匹当たり送料も含め1500円前後で売られていることが多いようです。ただ、ドクターフィッシュは群れで生活する魚なので、セットで購入したほうが良いでしょう。セットの値段は大体50匹で10000円前後で売られていることが多いようです。

 

 

ドクターフィッシュ飼育における注意点とは?

ドクターフィッシュ f

 

ドクターフィッシュは敏感な魚なので、水質水温の管理、水槽の清潔さには注意しておきましょう。また、群れで生活しますが、他の魚には食べられてしまうことがあるので他の魚との混泳も避けましょう。これらの注意点を守ったうえでドクターフィッシュの飼育にチャレンジしてみてください。

 

こちらもCHECK

お肌によくて、癒し効果も!ドクターフィッシュを飼ってみよう

続きを見る

 

 

 

 

-コイ
-