レイアウト

陽火石は水のpHに影響を与える?最適なレイアウトや導入時の注意点

2018年4月4日

 

アクアリウムのレイアウト素材でよく使われることも多い陽火石。

見た目の大きさ、重量感などからインパクトもあり、

レイアウトもしやすいものといわれています。

実際に陽火石を買ってレイアウトしてみたいという方のために

陽火石について書いていきたいと思います。

 

 

陽火石の特徴とは?

 

 

陽火石はとても大きく穴があいています。

土煙も舞うことと、泥もかなりついています。

 

しかしレイアウトに興味がある人には

どんな風に置くのかと考えるのは楽しいのではないでしょうか。

 

陽火石を実際に購入してみたい!

 

実際に購入しようと思ったとき、いくらぐらいするのか?

気になるところですよね。

 

5キロほどで5~7千円、20~30センチほどの大きさで2~3千円程度です。

どちらを買うにしても結構大きいと思います。

自分の好きな大きさにして設置していくのも良いかもしれませんね。

 

 

陽火石を購入した後にやること

 

 

購入したあとは一日しっかり水につけておきましょう。

というのも陽火石は泥がいっぱいついています。

その状態で水槽に入れると水槽の中も泥だらけになってしまいます。

 

購入の際は一日水につけておける場所なども必要です。

しかし一日水に浸けたり、洗っても完璧には取れません。

出来る限り綺麗な状態で水槽に入れることをおすすめします。

 

陽火石を実際に設置してみる!

 

設置の際に気をつけるのが、水槽に傷をつけてしまわないことです。

大きさにもよると思いますが、大きいほうがインパクトもあり大きいまま入れたい!

と思っている方はガラス面に傷をつけてしまったり、

誤って落として水槽にヒビが入る可能性があります。

 

水槽は配送途中などでも結構ヒビが入りやすいほど脆いので、

陽火石を置く際は慎重に置くように気をつけたほうが良いでしょう。

 

 

陽火石を設置してpHの変化は?熱帯魚は大丈夫?

 

例えばレイアウトで木などを置くと弱酸性に傾く、

サンゴ砂をネットに入れて浮かべておくとアルカリ性に傾くなど、

石でもどちらかに傾いてしまうのでは?という心配ありますよね。

 

特に自分の飼っている熱帯魚に合わないpHだと熱帯魚も弱ってしまいますし、

気になるところですよね。

 

水道水は基本的にpHは7くらいの中性です。

陽火石をいれるとほんの少しですがpHが下がり、弱酸性にいく傾向があるようです。

 

しかし熱帯魚自体に大きな影響を与えるほどの変化ではないと思います。

pH自体は定期的に確認しましょう。

 

もしpHが下がり不安だなって思う方はホームセンターなどにpHを上げる液が売っているので、

使用して水槽のpHを上げるという方法もあります。

その際は検査用の紙も必要ですし、定期的に確認もしていかなければいけません。

 

しかし急を要するものではなければ、熱帯魚の様子を見つつ対応を考えていくのもよいでしょう。

毎日元気に泳いでいるのであれば問題ないと思います。

 

 

陽火石を設置して更に気をつけておくべき点

 

陽火石は見た目の大きさもですが、結構でこぼこしています。

熱帯魚よってはそのでこぼこに体が当たってしまったり、

体を打ち付けたりしたために怪我をしてしまう可能性があります。

もし打ち付けたりしてしまう可能性の魚がいる場合は水質管理に気を配らなければいけません。

 

詳しい熱帯魚を出していうのであれば例えばベタです。

ベタはとても大きい綺麗なヒレが特徴ですね。

しかし大きなヒレの分引っかかったりすることも多く、気づいたらヒレが裂けてしまっている、

ぼろぼろになっていることになったりします。

 

次にグッピーやプラティーなどです。

グッピーのオスもとても綺麗なヒレをもっているため、ベタ同様ぼろぼろになる可能性があります。

 

更に水カビなどにかかっているとグッピーやプラティーは体がかゆくなるため、

体を打ち付ける動作をします。

その際に怪我をして細菌が入ってしまい、弱って死んでしまうことがあります。

私はグッピーやプラティーくらいしか浮かびませんでしたが、

他にも同じような仕草をする熱帯魚を飼っている場合は注意です。

 

水カビは餌のあげすぎや水質の悪さからくるものなので、

そういう仕草がある場合は水槽の環境を整えてあげる必要があります。

 

まとめ 陽火石を置くなら水質はしっかり管理を!

 

アクアリウムは見た目の良さもあるため見るだけでも楽しめるものですね。

陽火石もそのひとつだと思います。

 

石の下などもカビが生えたりしますので、

設置する際は水槽の環境もしっかり気にしてメンテをしていきたいですね。

 

陽火石はしっかり水に漬けてしっかり洗う!

最低限やるべきことさえやっていれば素敵なアクアリウムになるのではないでしょうか。

 

陽火石はホームセンターなどに無ければ、

通販でも販売しているところが一部ありますので通販で購入する方法もあります。

 

アクアリウムにおいてレイアウトは一番の楽しみといっても過言ではありません。

自分の水槽をどんな世界にしていくのか?

是非、陽火石を使って素敵な世界を作ってください。

 

-レイアウト
-