広告 はじめての深海

深海魚「リュウグウノツカイ」の特徴や寿命は?

2019年10月1日

「リュウグウノツカイ」というユニークな名前の深海魚がいます。

リュウグウノツカイは、名前だけでなく形状も非常にユニークなんです。

 

リュウグウノツカイ wikipedia

リュウグウノツカイ wikipedia

 

さすがに深海魚という感じで、興味深いですよね。

今回は、このリュウグウノツカイにの特徴ついてや、その寿命などを紹介します。

 

リュウグウノツカイは形状が独特すぎる!

リュウグウノツカイ f

 

和名「リュウグウノツカイ」、学名「Regalecus glesne」は、アカマンボウ目の魚類です。

特徴的なのがその形状!

 

非常に大きな深海魚で、たまに陸にうちあげられると話題になっています。しかし、和名の「リュウグウノツカイ」というのは奇妙な名前ですよね。あの浦島太郎でおなじみの、「竜宮」が名前についています。

 

実は、これはリュウグウノツカイの体の模様からきています。全身銀白色で、薄灰色〜薄青色の線が側面上下に並び、背びれや腹びれなどの鰭条は、きれいな紅色があり、このような神秘的な姿のため「竜宮の使い」と呼ばれているんです。

 

全長は3mくらいなものが基本ですが、最大のものでは11mにもなる個体が見つかり、現生の硬骨魚類では確認されている中で世界最長種です。体はまるで「タチウオ」のように細長い独特なもので、頭部から尾端に向かって細くなります。下顎が前にやや突出ている受け口のようで、その口は斜めに開いています。

 

また、歯や鰾、鱗を持っていません。腹びれの先端はオールのようで、これが英名「Oarfish」の由来にもなっています。この部分は多くの化学受容器があることが確認され、獲物の存在を探す機能があると考えられています。

 

リュウグウノツカイの画像を見ると、これぞまさに深海魚!という感じで、ほんとうに変わってるんですよねー!しかも色鮮やかで美しい体をしています。

 

リュウグウノツカイの生態

リュウグウノツカイ f

 

リュウグウノツカイは、世界の海に幅広く分布しています。外洋の水深200m〜1000mという深海で単独で生きている深海魚なので陸上に現れることは滅多にありませんが、姿が特徴的なために図鑑等で知られています。

 

生きて泳ぐ姿の映像もほどんとないので、詳しい生態は不明。普段は直立状態で止まっていて、体を前傾して移動し、背びれを波打たせて泳ぐとされています。

食べ物はプランクトンとされ、オキアミのような甲殻類が主な獲物。

 

成長すれば5m以上になることもある大きい魚類なので、外洋性サメ類を除けば捕食されることはほとんどないとされます。最近の平成30年12月には、沖縄県の読谷村沖合で雄雌のペアが漁の網に掛かりました。この2匹から精子・卵子を取り出し、「沖縄美ら島財団総合研究センター」で20匹が孵化しています。

 

この人工授精と人工孵化は、世界で初めての事例になりました。

 

日本では人魚伝説にもなるリュウグウノツカイ

1860年に描かれた漂着個体のスケッチ リュウグウノツカイ wikipedia

1860年に描かれた漂着個体のスケッチ リュウグウノツカイ wikipedia

 

その巨大で神秘的な体のため、古くから世界各地で巨大生物伝説の原型になっていたとされています。日本でも、日本近海では昔から相当数のリュウグウノツカイが目撃されていたため、多くの人魚伝説がリュウグウノツカイからきているようです。

 

リュウグウノツカイの寿命は?

リュウグウノツカイ f

 

では、リュウグウノツカイの寿命はどれくらいなんでしょうか。リュウグウノツカイの平均寿命が約20年、なかにはそれ以上も生きる個体もあるとされています。動物は人間よりも短い寿命なことが多いので、これはけっこう長いですよね。

 

 

リュウグウノツカイを食べた人も

リュウグウノツカイ f

 

ちなみに、リュウグウノツカイを食したという人もいるそうで、その人の話によると「すごくうまい」らしいです。臭み・癖がなく、食感は「鶏卵の白身」に似て、濃厚な味を持つ部位があるという説があります。

 

長崎県壱岐諸島では、全長約5メートル体重40?50キログラムほどの個体を刺身で食べたところ、甘味があってプリプリで、エビの刺身のようだったそうです。大きいので鍋で食べると、鍋があッという間になくなるというほど好評だったそうです。

 

深海魚ならではの形状が魅力!

 

大きくて非常に特徴的なフォルムをしている「リュウグウノツカイ」の特徴や寿命についてでした。このように、普通の海ではなかなか見られないような独特の進化をしているのが、深海魚の魅力ですよね。

 

 

-はじめての深海
-