ベトナムクローバーは四つ葉がとても可愛らしい水草です。水の中でも変わらず四つ葉を展開してくれるので、水槽の中を華やかにしてくれるぜひ導入したい水草でもあるでしょう。今回の記事ではそんなベトナムクローバーの育て方について調べてみましょう。
この記事の目次
ベトナムクローバーとは
ベトナムクローバーは可愛らしい四つ葉の葉が特徴的です。水生植物として人気が高く、アクアリウムやビオトープで広く栽培されています。その魅力的な見た目と丈夫な性質からとても育てやすく、初心者にもおすすめの植物です。
ベトナムクローバーの特徴
ベトナムクローバーはとても育てやすいと言われる種類で、その特徴や外見も独特なものを持っています。次項から詳しく調べてみましょう。
ベトナムクローバーの外見と形態
ベトナムクローバーは、デンジソウ科の植物です。水中葉と水上葉の2種類の葉を持ち、密生する特徴はなく、光量などの影響で上に伸びていく水草です。水中葉は細かく切れ込みが入った線状の葉で、水上葉はクローバーのような丸みのある四つ葉の葉が特徴です。
ベトナムクローバーの生息環境と分布
原産地は明確ではありませんが、その名が示す通り、ベトナム周辺を中心とした東南アジアの水辺に自生していると考えられています。水温の変化や水質の悪化にも比較的強く、適応能力の高い植物です。
ベトナムクローバーの育て方
ベトナムクローバーの育て方は難しくなく、ちょっとしたポイントを押さえれば誰でも育てることができるでしょう。次項からいくつかのポイントを見てみます。
ベトナムクローバーの植え方の基本
ベトナムクローバーは、水中で育成する場合はソイルや砂に植え付けます。水上栽培の場合は、鉢植えや水鉢に植え付けることができます。
ベトナムクローバーの育成に適した環境
水温は20度~28度と幅広く対応しています。水質は中性からアルカリ性で、光は中~高光量が良いでしょう。60センチサイズ水槽だと20W3灯以上を推奨しています。CO2の添加は無くても育ちますが、添加するとさらに育ちが良くなりますのでおススメです。
>>>水草の肥料を使いこなすには知識が必要!水草肥料の基礎知識
こちらもCHECK
-
水草の肥料を使いこなすには知識が必要!水草肥料の基礎知識
続きを見る
ベトナムクローバーの水上栽培の方法
水上栽培では、鉢底から水がしみ出る程度の深さに鉢を沈め、定期的に水を交換します。日当たりの良い場所で管理しましょう。
ベトナムクローバーの管理とメンテナンス
ベトナムクローバーを楽しむためにはしっかりとした管理とメンテナンスが必要となってきます。栽培の難易度は低いですが、次項からのポイントを守って栽培していきましょう。
こちらもCHECK
-
花が咲きやすい水草、鑑賞性がさらにアップ!
続きを見る
ベトナムクローバーの水質管理
水温は20度から28度程度が最適です。水質にもあまりこだわりはなく、中性からアルカリ性(PH6.0~PH7.5)くらいが良く育つでしょう。水換えは週に一回程度、三分の一くらい水替えを行いましょう。
ベトナムクローバーの病害虫対策
ベトナムクローバーは、比較的病害虫に強い水草ですが、コケが付きやすいことがあります。コケの発生を防ぐためには、水質を清潔に保ち、照明時間を適切に調整することが重要です。また、ミナミヌマエビなどのコケ取り生体を導入することも効果的です。
ベトナムクローバーの剪定と繁殖方法
ベトナムクローバーは、成長が早く、横に広がる性質があるので、定期的な剪定が必要となります。剪定は、ハサミを用いて不要な部分をカットし、繁殖は、株分けによって行うのが一般的です。
こちらもCHECK
-
中景草とは?アクアリウム初心者は必読
続きを見る
ベトナムクローバーを使ったアクアリウムレイアウト
ベトナムクローバーはそのアレンジしやすさからか、水槽の彩に最適な水草です。いろいろなレイアウトを試してさらに水槽の魅力を高めてみましょう。
ベトナムクローバーを使ったデザインのポイント
ベトナムクローバーは、前景草として利用されることが多い水草で、その可愛らしい姿は、水槽に緑の絨毯を敷き詰めたような美しい景観を作り出します。石や流木との組み合わせも効果的で、込み入ったレイアウトや、シンプルなレイアウトのアクセントとしても活用できます。個別に植え込み、他の水草とのコントラストを楽しむこともできます。
ベトナムクローバーと他の植物との相性
ベトナムクローバーは、多くの水草と相性が良いです。特に、以下の水草との組み合わせが人気です。小さな葉が密集して生える「パールグラス」との組み合わせは、繊細で美しいコントラストを生み出します。細く繊細な「ヘアーグラス」との組み合わせは、自然な雰囲気を演出します。コケシノブのような姿の「ブセファランドラ」との組み合わせは、個性的なレイアウトになります。
>>>プレミアムシードがスゴイ!?プレミアムシードは何なの?
こちらもCHECK
-
プレミアムシードがスゴイ!?プレミアムシードは何なの?
続きを見る
ベトナムクローバーの育て方のまとめ
ベトナムクローバーは、初心者から上級者まで、幅広いアクアリストに人気で、魚との相性も抜群です。その丈夫さと可愛らしい姿から、様々なレイアウトに活用できますので、あなただけの美しい水槽作りに挑戦してみてください。
>>>水質を弱酸性にするのにピートモスがオススメ!ピートモスの使い方
こちらもCHECK
-
水質を弱酸性にするのにピートモスがオススメ!ピートモスの使い方
続きを見る