ビオトープは野外で楽しむことが多いのでそのようなビオトープではどうしてもシーズンオフというものがやってきます。
ビオトープのシーズンオフは10月頃からで11月にもなると
温かい春や夏の時期のように美しい花や葉を維持したり新たに花を咲かせるような植物はないでしょう。
しかしビオトープの水辺植物にはそのままビオトープに入れたままでも寒い冬を越すことができるものもありますが、
それはすべて私たちの管理次第です。
今回はビオトープの越冬についてまとめます。
ビオトープの越冬の準備は早めに
ビオトープを越冬させるには何かしら手間をかけなければなりません。
越冬の準備は本格的に寒くなる前の10月から11月までに終えるようにしましょう。
メダカや金魚などを飼育している場合はなおさらです。
メダカや金魚は水温が低下すると、身体の代謝が低下して冬眠のような状態になります。
寒くて動きが鈍くなるということもありますが、とくに眠るわけではなくできるだけ動かないようにして体力を消費しないようにしているのです。
このような冬眠状態に入ってからビオトープ内の手入れをしていては生体たちにとっては大きなストレスになります。
そのために水温が低下しすぎない10月いっぱいまでに越冬の準備は行っておきたいものです。
越冬の準備はどんなことをするのか
越冬をさせるには早めにしたほうがいい理由などはわかりました。
では具体的にどのようなことをすればいいのでしょうか。
○トリミング
秋・冬を迎えるとどうしても枯れる葉っぱなどがでてきます。
枯れた葉っぱなどがビオトープに残っているといずれはビオトープのなかに入り込んで水質を悪化あさせる原因となります。
まずは水辺植物をビオトープから取り出して枯れている根っこや葉っぱをトリミングしましょう。
○室内に移す
野外ではどんなに管理をしていても冬を越せない水辺植物も当然あります。
そのような植物は一時的に室内に避難させるなどのことをしなければなりません。
一番いいのは室内管理に切り替えることですが、どうしても室内に持ち込めない場合はビオトープから出して破棄するようにします。
入れたままでは枯れて水質を悪化させます。
冬の水換えなどは生体に強いストレスになるので冬は足し水だけにするくらいの覚悟が必要です。
○水が完全に凍り付かないようにする。
越冬ができる水辺植物であってもビオトープの水が完全に凍り付いて球根まで凍るようなことになれば越冬は不可能です。
雪などができるだけ入り込まないように蓋をしたりすだれをかけるなどして凍り付かないようにする工夫が必要です。
水面程度が凍り付くレベルだと生体にも水辺植物にも問題はありません。
○アオコやコケを繁殖させておく。
冬には生体にエサを与えてはいけません。水質の悪化につながって体調を崩すことになります。
そのため温かいうちにアオコやコケをビオトープ内にしっかり繁殖させておきましょう。
冬になれば生体は冬眠しますが、適宜自分でコケやアオコを食べて過ごします。
コケがしっかりあればエサにもなりますし、生体の排泄物も栄養として吸収することができます。
越冬中にしてはいけないこと
越冬の準備ができたらそれだけで安心というわけではありません。
冬になるとまずビオトープに手をかけないこと、手を加えないことが重要になってきます。
○エサを与えない。
越冬中に生体に人為的にエサを与えるのはやめましょう。
ただでさえ冬眠中で代謝が落ちているのでその状態で人工飼料など与えると消化不良などで体調を崩して越冬できなくなることがあります。
○水換えをしない。
エサを与えないこと、枯葉を取りのぞいていることが前提です。
越冬準備をしっかりしていれば生体が体調を崩すほどの水の汚れはありません。
足し水は必要ですが、水換えで余計なストレスを与えないようにしましょう。
ビオトープを越冬させるためにはどう対処すればいいのまとめ
ビオトープにおいて越冬は重要なものです。
植物や生体をその都度買いなおすというのであればそれでもかまいませんが、
せっかく飼育・育成を始めた植物や生体ですので長く飼育したいものですね。
関連記事:これなら間違いない!ビオトープに適した生体(水棲生物)を徹底紹介!
関連記事:浮草でビオトープの水面を飾ろう | オススメ浮草5選
関連記事:誰にでも出来る!めだかビオトープの夏場の水温上昇を手軽に対策する方法
よく読まれている記事
よく読まれている記事:ビオトープでカメを飼育してみよう
よく読まれている記事:熱帯魚飼育に揃えておこう7つのアクア用品
よく読まれている記事:水換え不要?エコ・バイオリング/バイオミニブロックの効果は嘘なのか?実際に効果など批評レビューしてみた
この記事を書いた人:meganuma
自己紹介:現在は900×600×450水槽で主にプレコ飼育と金魚鉢で金魚飼育、ビオトープで水辺植物やメダカ飼育をしております。
好きな熱帯魚:アシュラプレコ・アカリエスピーニョ・キングコングパロット、挙げればきりがありませんね。