ネオンテトラ まめの日常ライフ

ネオンテトラ 飼い方 – 混泳できない熱帯魚たちの紹介

2014年12月28日

熱帯魚の王様 ネオンテトラ

前回は、ネオンテトラと混泳できる生体についてお話しましたが、

今日は、混泳が難しい生体、混泳をお薦めしない生体について書いていこうと思います。

 

前回記事:ネオンテトラ 飼い方 – 混泳できる熱帯魚と混泳のコツ

 

ネオンテトラと混泳出来ない鯉の仲間

Zebrafisch

まずは、鯉の仲間であるラスボラ、ダニオあたりは相性が悪いと思います。

自分は以前、アカヒレやゼブラダニオを混泳させていましたが、相性がいいとは感じませんでした。

 

ネオンテトラは割りと温和な魚ですが、これらはやや気性が荒く、ネオンテトラがよくつつかれている姿を見かけました。

特にゼブラダニオは泳ぎが上手く、非常に気性が荒いので、

ちょっと隠れ家をつくったくらいでは混泳は難しいと思います。

 

ネオンテトラと混泳出来ない熱帯魚・エンゼルフィッシュ

 

あとは、有名なエンゼルフィッシュも相性は悪いです。

エンゼルフィッシュは大きくなると15cmほどにもなり、ネオンテトラは十分捕獲対象になります。

タンクメイトではなく餌として認識されますので混泳はお薦めしません。

 

ネオンテトラと混泳をおすすめしない小型のグラミー系

 

他には、小型のグラミーもあまりお薦めしません。

ゴールデンハニードワーフグラミーやハニードワーフグラミー、

スリースポットグラミー、ゴールデングラミー、パールグラミー、

ドワーフグラミー各種(サンセットドワーフグラミーな)いずれも混泳はお薦めしません。

 

これらの種は非常に温和で、ネオンテトラを攻撃したりはしませんので、

一見相性は良さそうに見えますし、相性がいいと書いているサイトや本もたくさんあります。

しかし、長期的に飼育するとグラミーが餓死する可能性が非常に高いです。

 

なぜなら、ネオンテトラは泳ぎが素早いですが、グラミーは泳ぎがゆったりしているためです。

この泳ぎの早さの違いのせいで、餌がすべてネオンテトラに奪われてしまいますので、グラミーが餌を食べることができません。

そういう意味では、混泳には向いていないかと思います。

 

グラミーとネオンテトラを混泳したければ

 

しかし、グラミーに直接、赤虫をピンセットで渡して食べさせてあげるなど、工夫をすれば混泳は可能です。

 

 

 

ネオンテトラとの混泳のまとめ

 

このように混泳に向いていない理由は、その魚によって様々です。

体の大きさや気性の荒さ、泳ぎの早さなど、いろんな要因がありますので、

一見問題なさそうでも、長期的には混泳に向いていないこともあります。

 

次の記事も、引き続き混泳が向いていない魚について書いていこうかと思っています。

では、また次の記事で。

 

関連記事:ネオンテトラに最適なフィルターについて 飼い方・飼育方法の基礎知識編

関連記事:ネオンテトラ 飼い方-水槽選びをしっかりするだけで美しさが更に磨かれる編

関連記事:ネオンテトラの飼育 飼い方 – 底床編

関連記事:ネオンテトラの飼育 – 底床でソイル以外何が向いてるの?飼い方編

 

ネオンテトラは楽天市場・アマゾンでも販売

関連記事:熱帯魚の王様!ネオンテトラが長年、愛される理由関連記事:熱帯魚の隠れ家、餌、鑑賞、テラリウムなど幅広く利用できるコケ!ウィローモスの紹介関連記事:熱帯魚は寝るの?熱帯魚達の睡眠時間、睡眠不足について分かりやすく解説してみた

関連記事:熱帯魚の王様、ネオンテトラとグッピーの混泳は相性が良い

 

この記事を書いた人:まめ

アクアリスト まめ

アクアリストライター:

まめ

自己紹介:

60cmの水槽で水草を、36cmの水槽で海水をやってます。実は、もう1本25cmキューブ水槽を持ってますが、現在は倉庫にて休暇中です(笑)

好きな熱帯魚:

コリドラス・ステルバイ、ミニブッシープレコ、ヤエヤマギンポ

 

-ネオンテトラ, まめの日常ライフ
-,