さて、今回はベタと相性の良い水草について話していこうかと思います。
ベタを飼うとき基本は単体で飼育することになると思いますが、そうすると非常に水槽が寂しくなってしまいます。
そこで、水草をいれることにより水草の成長を同時に楽しむことが出来るようになりますのでぜひ水草を導入してみてほしいと思います。
ベタと合わない水草って何?
まず、相性の悪い水草についてざっと書きますと、背の高い水草はあまり良くありません。
もちろん、大きな水槽なら問題ないのですが、ベタを飼育する水槽は割りと小さくなることが多いので、
あまりに大きくなる水草だと水槽内に収まらないことになるかと思います。
硬い葉を持つ水草とベタもNG
また、硬い葉を持つ水草も良くないです。
ベタのヒレは非常に繊細ですので、硬い葉に触れるとヒレが避ける可能性もあります。
アヌビアス・ナナやミクロソリウムなどシッカリした葉はここでは避けた方がいいかと思います。
ベタに合う水草は?
そこで、柔らかい葉を持つ水草を選ぶわけですが、せっかく小さい水槽で光も底面まで届きやすいので、あえて前景草に挑戦するのもいいかと思います。
とは言え、多くの前景草は二酸化炭素を必要としますので、小型の水槽だと調整が難しく苔の心配もありますので種類は限られます。
二酸化炭素を必要としない前景草はヘアーグラスとピグミーチェーンサジタリア、エキノドルス・テネルスとありますが、
特におすすめなのはヘアーグラスです。
ヘアーグラスはベタと最適
ヘアーグラスは底床がソイルなら二酸化炭素の添加なしでも成長してくれますし、難しい水草ではありません。
葉も割りと柔らかく、ベタのヒレに大きな影響を与えることはないでしょう。
ピグミーチェーンサジタリアやエキノドルス・テネルスでもいいですが、ヘアーグラスと比べると葉がしっかりしていてややヒレに影響が出そうな気がします。
あとはパールグラスがキューバ・パールグラスを使う手もありますが、こちらは小型水槽では管理が難しいかと思います。
ウィローモスもオススメ
あとは、前景草ではありませんが、ウィローモスを石や流木に貼り付けて使うのもいいかと思います。
ウィローモスも二酸化炭素を必要としない植物ですし、こちらは光もそれほど必要としませんので、光を抑えていれば苔の発生の心配もそれほどありません。
と、いうことで、ヘアーグラスやウィローモスをいれてみてはどうでしょうか?
ベタ水槽の動画
こちらはsekai masaさんのミニ水槽withベタです。
水草がいい感じにアクセントになり紅色のベタの発色も引きだっています。
とても綺麗で美しく癒されますよー。
いやぁ、素晴らしいな。
ベタが休む人口水草
水草の影に隠れる習性のあるベタが落ち着ける隠れ家になります。
人工水草のリーフの上でくつろぐベタも可愛いですよ。
関連記事:ベタの飼育 – 水槽の底砂(底床)はどれを選べいいでしょうか?
関連記事:ベタの飼育に適した水槽ってどれ?
関連記事:ベタの飼育に最適なフィルター(ろ過器)
関連記事:ベタの美しさを保つ飼育方法を伝授、フレアリングが鍵!
関連記事:アクアリウムで水草って大事なの?水草は導入すべき?
関連記事:水草レイアウトを導入するならウィローモスがオススメ
—美しき闘魚 ベタのすべて—
よく読まれている記事
よく読まれている記事:カルキ抜きに必要な時間と中和液を使わずにカルキ抜きをする方法
よく読まれている記事:アクアリウムをやっていると感覚が研ぎ澄まされる事ってない?
よく読まれている記事:水槽水の水質も大切、水質検査のやり方
この記事を書いた人:まめ
アクアリストライター:
まめ
自己紹介:
60cmの水槽で水草を、36cmの水槽で海水をやってます。実は、もう1本25cmキューブ水槽を持ってますが、現在は倉庫にて休暇中です(笑)
好きな熱帯魚:
コリドラス・ステルバイ、ミニブッシープレコ、ヤエヤマギンポ